ここ最近のゲリラ豪雨、暴風を伴った雨によって増えている
雨漏り被害
特に築年数の古い建物にお住まいの方から修理の依頼が多いです
雨漏りは本当にやっかい((+_+))
水の侵入経路を探すのに一苦労です
今回の現場も、築年数ざっと40年くらいの事務所
外装材はコンクリートで1階の天井から雨が漏れているとのご相談がありました
天井裏を見ると、やはり出ました
おそらく長いこと雨漏りをしていたのかもしれません
水気があり、シロアリの被害もありました
これはやばい!
ちょうど屋根と2階の部屋の角部分ですね
腐食が進んでいました
今回は応急処置として腐食部分のシーリングを施し、腐食の原因となっていたゴミなどを撤去致しました
とりあえずこれで雨漏りは止まりました
が、
早いうちにしっかりと修繕を検討いただいております
とにかく、雨漏りはしてしまうと余計な費用がかかります
雨漏りする前に、リフォームしながら予防していくことが大切ですね(^_-)-☆